ALOHA!
ハワイ大好きフネっちです。
2017年11月16日放送の「じっくり聞いタロウ」に廣末登さんが出演されます。
経歴やプロフィール、大学、年収など気になることを調べてみました。
廣末登の経歴プロフィール
廣末登(ひろすえのぼる)
1970年3月27日生まれ
福岡県出身
廣末登さんは社会学者で専攻は犯罪社会学、刑事政策学です。
特に暴力団関係に詳しいようで、暴力団博士と呼ばれているようです。
作家としても活躍されていて、これまでに暴力団に関する本を出版されています。
若者はなぜヤクザになったのか 暴力団加入要因の研究 [ 廣末登 ]
|
組長の娘中川茂代の人生 更生した女性が語る自身のライフヒストリー [ 中川茂代 ]
|
ヤクザになる理由 (新潮新書) [ 廣末登 ]
|
組長の娘 ヤクザの家に生まれて (新潮文庫) [ 廣末 登 ]
|
現在は久留米大学文学部の非常勤講師をされています。
他にも日本キャリア開発協会のキャリアカウンセラーなどを務めていて、執筆活動も続けているようです。
廣末登の大学や年収には?
廣末登さんは2001年に北九州市立大学の法学部を卒業されています。
2005年には同じ北九州市立大学の法学研究科法律学専攻課程を修了。
さらに2008年には北九州市立大学社会システム研究科地域社会研究科博士後期課程を修了。
博士号をとられています。
同じ2008年に、参議院において国会議員政策担当秘書に就任されています。
年収はどれくらいなんでしょうか?
一般的に社会学者というのは、新人の頃は年収100~150万円ほどしかないらしいんですが、研究の成果次第で増えていくようです。
さらに勤続年数が増えて、常勤講師、教授となっていけば公務員と同じかそれ以上の収入を得ることができるらしいです。
廣末登さんの場合は、本を出版しており、印税が入ってきますよね。
さらにテレビに出演されていますので、出演料なども入ってくるでしょう。
犯罪社会学の学者としては、それなりの地位にいらっしゃると思いますので、年収も結構ありそうですね。
まとめ
以上、暴力団博士としても知られる廣末登さんについて調べてみました。
こちらの記事もどうぞ↓
最後までお読みいただきありがとうございました☆
MAHALO!