ALOHA!
ハワイ大好きフネっちです。
2017年11月30日放送の「プレバト!!」にグローバー義和さんが初登場されます!
どんな方なのか気になったので調べてみました。
レキシライブをサポートしたり、ハゲ疑惑もあるようですが・・・?
グローバー義和のプロフィール
グローバー義和(よしかず)
1978年6月4日生まれ
神奈川県出身
父親はインド人で母親は日本人のハーフ
「グローバー」として活動されており、フルネームが「グローバー義和」です。
東京大学文学部に一度入学しますが、中退されています。
その後復学し、東京大学文学部美術史専攻を卒業されました。
2002年1月に東大のバンドサークルにて「SKA SKA CLUB」を結成。
2002年12月24日・25日には、175RのボーカルSHOGOさん、RAG FAIR(ラグフェア)の土屋礼央さん、西川貴教さんと、期間限定のコーラスグループ「しぐれに」を結成。
2003年にロックバンド「Jackson vibe」を結成。
ボーカルを担当しています。
2004年6月には、「Jackson vibe」の2ndシングル「朝焼けの旅路」がフジテレビ系ドラマ「アットホームダッド」の主題歌になったり、10月には、3rdシングル「セピア」がTBS系「世界ふしぎ発見!」のエンディングテーマに起用されています。
「世界ふしぎ発見!」ではミステリーハンターとしても出演されました。
引用元:https://ameblo.jp/grover-yoshikazu/entry-11653178014.html
最近では、東大出身ということで、多くのクイズ番組にも出演されています。
グローバー義和のレキシネームが衝撃的!
グローバー義和さんはレキシさんの2ndアルバム「レキツ」にも参加されています。
レキツ [ レキシ ] |
レキシさんの作品にゲスト参加したアーティストたちには本来の名前ではなく、「レキシネーム」という独自の名称が与えられるんですが、グローバー義和さんのレキシネームが「東インド貿易会社マン」なんです。
由来はわからないですが、インド人とのハーフだからでしょうか、結構衝撃的ですよね!
グローバー義和さんは東インド貿易会社マンとして「狩りから稲作へ feat. 足軽先生・東インド貿易会社マン」という作品に参加しており、それがレキシさんの2ndアルバム「レキツ」に収録されています。
さらに、レキシライブでサポートミュージシャンとしても活動されています。
レキシさんと親交があるようですね。
引用元:https://ameblo.jp/grover-yoshikazu/entry-11971356557.html
ハゲ疑惑の真相は?
グローバー義和さんはいつも帽子を被っているのですが、実はハゲなんじゃないかという疑惑があります。
ブログやツイッターなどでも帽子を被っている写真ばかりなのですが、メディアに出演するときは帽子を被らないときもあるようです。
2017年11月に「とくダネ!」に出演した時は帽子を被っていませんでしたが、全然ハゲじゃありませんでした。
#グローバー
8時から
フジテレビ とくダネ!
出演します!
今日も様々なニュースがありますが
グローバーならではのコメントに期待です! pic.twitter.com/h0mRIMIrkW— ハーモニープロモーション (@harmony_staff) 2017年11月13日
髪型も短くされていて、爽やかな印象ですね。
帽子はハゲ隠しではなく、おしゃれで被っているんですね。
まとめ
グローバー義和さんは、現在ミュージシャンよりも高学歴タレントとしてクイズ番組などで活躍されているようですね。
これからもっとバラエティ番組に出演されそうで注目です!
最後までお読みいただきありがとうございました☆
MAHALO!