ALOHA!
ハワイ大好きフネっちです。
2017年の有馬記念で有終の美を飾ったキタサンブラックですが、賞金総額はどれくらいなんでしょうか?
過去の名馬とも比較してみました。
キタサンブラックの賞金総額は?
まずはキタサンブラックのプロフィールからご紹介します。
キタサンブラック 牡5 鹿毛 サラ 2012/3/10 生
調教師:清水久詞
馬主:大野商事
生産者:ヤナガワ牧場
産地:日高町
父:ブラックタイド
母:シュガーハート
母父:サクラバクシンオー
母母:オトメゴコロ
賞金に関しては、本賞金18億1320万円、付加可賞金6364万3000円で、
総額が18億7684万3000円(JRA歴代1位)になります。
通算成績は20戦12勝 2着2回 3着4回
JRA賞
2016年 年度代表馬
2016年 最優秀4歳以上牡馬
今年4つ目のGIを勝ったキタサンブラックは
ほぼ2017年の年度代表馬と最優秀5歳以上牡馬の受賞が高まったと思います。
これまでにGIレース勝ちはJRA最多タイの7勝をおさめています。
- 2015年10月25日 菊花賞(GI)
- 2016年5月1日 天皇賞(春)(GI)
- 2016年11月27日 ジャパンC(GI)
- 2017年4月2日 大阪杯(GI)
- 2017年4月30日 天皇賞(春)(GI)
- 2017年10月29日 天皇賞(秋)(GI)
- 2017年12月24日 有馬記念(GI)
過去の名馬と比較してみた!
GI 7勝馬
- テイエムオペラオー(26戦14勝) 本賞金 18億3518万9000円 顕彰馬
- ジェンティルドンナ(19戦10勝) 本賞金 13億2621万 顕彰馬
- ディープインパクト(14戦12勝) 本賞金 14億5455万1000円 顕彰馬
- シンボリルドルフ(16戦13勝) 本賞金 6億8482万4200円 顕彰馬
- ウォッカ(26戦10勝) 本賞金 13億487万6000円 顕彰馬
GI 6勝馬
- オルフェーヴル(21戦12勝) 本賞金 13億4408万4000円 顕彰馬
- ブエナビスタ(23戦9勝) 本賞金 13億8643万3000円
- ゴールドシップ(28戦13勝) 本賞金 13億9776万7000円
- モーリス(18戦11勝) 本賞金 5億3624万6000円
- ロードカナロア(19戦13勝) 本賞金 6億6995万8000円
過去の名馬と比較しても遜色のない成績を収めているので
今後は顕彰馬(過去に32頭のみ)に選ばれる可能性もおおいにあると思います。
まとめ
キタサンブラックの賞金総額はJRA歴代1位ということで、すごいですね。
過去の名馬と比較しても、優秀な馬だということがよくわかります。
最後までお読みいただきありがとうございました☆
MAHALO!
スポンサーリンク