ALOHA!
ハワイ大好きフネっちです。
2018年に入って大和ハウスのCMが新しくなりましたね。
役所広司さんがダンスをしながら歌っていますが、あれって口パクなんじゃないかって気になりませんか?
あと、頭に残る曲ですが原曲はあるんでしょうか?
歌詞にも注目してみました。
大和ハウスCM2018最新で役所広司の歌は口パク?
役所広司さんが歌いながらカントリー奏者4人組とダンスをするCM。
なんとも気になりますよね~。
大和ハウスの役所広司のこのCMやばくない?
めっちゃ好きなんだけど!!!https://t.co/1rq8nUY9to— さっちんJ.H.A@今年もよろしく (@sachi_herosma) 2018年1月3日
独特なテンポのカントリーミュージックが頭に残ります。
ふと思ったんですけど、あの歌って本当に役所広司さんが歌っているんでしょうか?
口パクのようにも見えますが・・・。
大和ハウスの公式サイトには、
「Daiwa Boys」の登場です。ボーカルは役所広司さん。
バンド編成は、ギター・ウッドベース・アコーディオン・パーカッション。
アメリカの様々な場所で歌を歌いながら踊ります。
「ダイワハウスが今度AIで物流の未来を変えるんだ」と歌い始める役所さんですが、どうやら素敵なことに気がついたようです。ぜひ歌詞にご注目ください。引用元:http://www.daiwahouse.com/ad/cm/ai.html#movie
とありました。
実際に役所広司さんが歌っているとははっきり書いていませんね。
でも、「歌いながら踊ります」「歌い始める役所さん」と書いてあるので、おそらく役所広司さんは本当に歌っているんじゃないかなと思います。
すごい歌上手いですよね!
声も渋くて素敵です^^
ちなみに後ろで演奏している4人組は本物のミュージシャンだそうです。
メンバーは、
パーカッションのJOHN(ジョン)
ギターのCHRIS(クリス)
ウッドベースのGREG(グレッグ)
アコーディオンのJOHNNY(ジョニー)
ボーカルの役所広司さんと合わせて「Daiwa Boys」です。
CMの最初にも「Daiwa Boys」って出ますよね。
これはグループ名だったんですね。
原曲や歌詞にも注目!
この曲なんか聞き覚えがあるなーと思った方もいるんじゃないでしょうか?
実はこのCM曲には原曲があるようなんです。
その原曲というのが、The Dead Southの「In Hell I’ll Be In Good Company」
同じカントリー調で、手を打ち鳴らすところとか、ステップとかがそっくりですよね。
この曲を歌っているThe Dead Southは2012年から活動されているフォークソンググループで、この曲は2014年にリリースされたものです。
ところで、役所広司さんは英語で歌っていて、日本語の訳が字幕で出ますよね。
その歌詞が公式サイトにのっていました↓
なあ、みんな 聞いてくれ
ダイワハウスは始めるよ
まだ誰にも言ってないんだけどなあ、みんな 聞いてくれ
実は、今度AIで
物流の未来を変えるんだ
「愛」をローマ字にすると「AI」になるんだ
「AI」は、そうなんだ、「愛」なんだ
なあ、みんな やっとわかったよ
大切なのは 愛なんだ
「愛」と「AI」は意外と近くにあるんだね
物流に愛《AI》を。
「物流のAI」と「愛」をかけていたんですねー。
それをカントリー調に歌い上げるとは、なんとも素敵です^^
まとめ
今回のCMが気になるとネット上でも話題になっているようですね。
Daiwa Boysとてもかっこいいので、ぜひシリーズ化してほしいですね。
最後までお読みいただきありがとうございました☆
MAHALO!
コメント
いつまでも心地良く耳に残る曲でつい見入ってしまいます。
役所広司さんが歌っているの?と思うほど上手いですね。
コメントありがとうございます☆
私もこの曲頭にずっと残っていますw
歌も上手ですよね!