ALOHA!
ハワイ大好きフネっちです。
お笑いコンビのユニバースはらちゃんのメイクが話題になっていますね!
まさに整形級のおどろきの変身ぶりなんですが、そのメイク方法が気になりませんか?
ということで、はらちゃんのメイク方法を解説したいと思います☆
インスタから使っているメイク道具も判明したので、まとめてみましたよ!
ユニバースはら整形級メイクの方法を解説!
今変身メイクが話題になっているお笑いコンビのユニバースはらちゃん。
その変身ぶりがまさに整形級なんですよ!
メイクでここまで変われる!?っていう。
どんなメイクか気になりますよね。
こちらの動画ではユニバースはらちゃん自身がメイク方法を教えてくれています↓
出典:オールナイトニッポンw
すごくないですか!?
完全に変身できてるw
ということで、動画ではらちゃんがやっているメイクをまとめてみました☆
まずはまぶたをキラキラに!
ラメの入ったアイシャドウをアイホール全体に指で塗ります。
と思ったら、はらちゃん順番を間違えたようでw
ますはBBメイクで肌を整えるそうです。
BBクリームを頬のあたりに塗っていますね。
そのあとパウダーファンデーションをスポンジで拭きます。
つづいて登場したのはアイシャドウ。
はらちゃん大きなアイシャドウ持ってますね!
これはおそらくドン・キホーテの30色アイシャドウだと思います。
はらちゃんが使っているのは茶色のアイシャドウ。
茶色だと目が濃く見えるのでおススメだそうですよ。
アイホールの目の際のあたりを指でなじませてから、筆で整えます。
つづいて命のアイプチ登場!
これがないと変身できないですからね。
二重にしたいラインにアイプチを塗り塗り。
そのあと目の際に黒のアイラインを引きます。
はらちゃんが使っているのはペンシルタイプに見えますね。
二重のラインを押さえて二重にします。
ここが一番重要なところですよ!
左右とも行います。
そしてつけまつげ。
しっかり付けます。
つづいてはらちゃんの技披露!
眉毛のラインを書くペンで、アイプチした後の溝に書きます。
うすく書けるペンがいいそうです。
こうすることで写真撮った時に溝深く見えて、より写真写りよくなるそうですよ。
普通のアイライナーで引いちゃうと線が濃くなっちゃうのであんまりおススメできないそうです。
のりが乾いてないと取れちゃうので注意です!
チークとリップを塗って。
今女子高生の間で流行っている涙袋。
真っ白過ぎないアイシャドウをつけます。
肌の色にあったアイシャドウがいいみたいです。
最後にアイラインをしっかりと引きます。
ここでもはらちゃんならではの技が!
アイラインを書くときは笑いながら書くといいそうです。
笑った後の目尻の線に合わせてかくのがおススメだそうですよ。
これではらちゃん直伝のメイクが完成です☆
最後にはらちゃんは、
メイクで自信を持ててない女子も、変われる自信を持っていただきたい。
整形などに頼らず、メイクでごまかせ!
と言っています。
はらちゃんは一重なんですが、そこが自分のチャームポイントだって言っています。
自分を理解しつつ、メイクを楽しんでいる姿がとっても素敵ですよね。
かわいくなりたいっていう努力も素晴らしいと思います。
嫌味がないし、しゃべり方も穏やかで、はらちゃんかわいい^^
使ってる道具もインスタで判明!
はらちゃんが使っているメイク道具も気になるので調べてみました。
インスタで紹介されていたのでまとめてみましたよ☆
こちらはメイクアップレボリューションのアイラブメイクアップ ブラッシングハート
ハート型のチークです。
見た目もかわいいコスメですね。
こちらの楽天サイトから購入できます↓
こちらはディオール アディクトのリップ ティント
発色が良くて落ちにくいリップです。
こちらの楽天サイトから購入できます↓
普段使っているメイク道具はプチプラのものも多いようですね。
リキッド、パウダーがchacott
リップがchacottとARSOA
アイライナー、アイシャドウがkate
アイブロウがORBIS
コンシーラーがcanmake
アイプチがcutiecutie
ビューラーがminiPLAZA
ブラシ、マスカラは100円ショップだそうです。
安く簡単に手に入る道具でこのメイクができるっていうのはうれしいですよね。
まとめ
はらちゃんのメイクいかがでしたか?
やっぱり変身には目が重要ですよね。
アイメイクに力を入れれば、結構変われるなーと思いました。
メイクに自信にない方もこのはらちゃんのメイクを参考にしてみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました☆
MAHALO!