2019年3月2日放送のマスクスケーター正体予想はこちら↓
マスクドスケーター(炎の体育会TV)の正体は誰?【2019年3月2日放送】
ALOHA!
ハワイ大好きフネっちです。
2018年2月17日放送の「炎の体育会TV ★衝撃パーフェクト出た!美男美女の日本代表がスゴ技SP★」で人気企画「マスクマンとスピードスケート対決」がありますね!
今回のマスクドスケーターの正体は誰なんでしょうか?
検証してみました☆
炎の体育会TVでマスクドスケーターの正体は誰?
2018年2月17日に「炎の体育会TV ★衝撃パーフェクト出た!美男美女の日本代表がスゴ技SP★」が放送され、人気企画「マスクマンとスピードスケート対決」のコーナーがあります。
毎回マスクを被ったアスリートが登場する人気コーナーですよね。
今回は番組最長ハンデ150mで天才キッズと対決するようです。
https://twitter.com/taiikukaitv/status/964416846354006016
マスクドスケーターのヒントは、
①冬季オリンピックに3回出場
②五輪メダリスト
写真から見る感じでは男性のようですね。
ということで、まずは過去のスピードスケート男子のオリンピックメダリストを調べてみました。
- 1984年 サラエボ五輪 500m銀メダル 北沢欣浩
- 1988年 カルガリー五輪 500m銅メダル 黒岩彰
- 1992年 アルベールビル五輪 500m銀メダル 黒岩敏幸 500m銅メダル 井上純一 1000m銅メダル 宮部行範
- 1994年 リレハンメル五輪 500m銅メダル 堀井学
- 1998年 長野五輪 500m 金メダル 清水宏保 1000m銅メダル 清水宏保
- 2002年 ソルトレークシティー五輪 500m銀メダル 清水宏保
- 2010年 バンクーバー五輪 500m銀メダル 長島圭一郎 500m銅メダル 加藤条治
たくさんいらっしゃいますね☆
この中でオリンピックに3回出場した方を調べてみると・・・
- 北沢欣浩 サラエボ五輪(1984) 1回
- 黒岩彰 カルガリー五輪(1988) 1回
- 黒岩敏幸 アルベールビル五輪(1992)リレハンメル五輪(1994)長野五輪(1998) 3回
- 井上純一 アルベールビル五輪(1992)リレハンメル五輪(1994) 2回
- 宮部行範 アルベールビル五輪(1992)リレハンメル五輪(1994) 2回
- 堀井学 リレハンメル五輪(1994) 1回
- 清水宏保 リレハンメル五輪(1994)長野五輪(1998)ソルトレークシティー五輪(2002)トリノ五輪(2006) 4回
- 長島圭一郎 トリノ五輪(2006)バンクーバー五輪(2010)ソチ五輪(2014) 3回
- 加藤条治 トリノ五輪(2006)バンクーバー五輪(2010)ソチ五輪(2014)平昌五輪(2018) 4回
3回出場しているのは黒岩敏幸さんと長島圭一郎さんだとわかりました。
黒岩敏幸さんが最後に出場したのは長野五輪で20年も前になりますので、ちょっとなさそうですね。
となると、やはり長島圭一郎さんが有力ですね!
長島圭一郎さんがバンクーバー五輪で銀メダルを獲ったときの画像を見てみると、
引用元:http://number.bunshun.jp/articles/-/6877
同じ衣装ですね!
体型の同じに見えます^^
長島圭一郎プロフィール
長島 圭一郎(ながしま けいいちろう)
1982年4月20日生まれ
北海道出身
174cm
70kg
引用元:https://matome.naver.jp/odai/2139204331251704701/2139204355352151403
主な成績はこちら↓
- 2006年 トリノ五輪 500m 13位、1000m 32位
- 2009年 世界スプリント選手権(モスクワ) 総合2位
- 2010年 世界スプリント選手権(帯広) 総合3位
- 2010年 バンクーバー五輪 500m 2位銀メダル、1000m 37位
- 2014年 ソチ五輪 500m 6位入賞
2015年に一度現役を引退されて、小中学生の指導を行っていた長島圭一郎さんですが、2016年に現役を復帰されています。
平昌五輪を目指していましたが、残念ながら代表には選ばれず、今季で限りで引退することを表明しています。
一度引退しながらも復帰されたということは、よほど強い思いがあったんでしょうね。
これからは指導者としての道を選ばれるんでしょうか?
ぜひ、未来の選手たちのために貢献していただきたいですね。
まとめ
2018年2月17日放送の「炎の体育会TV ★衝撃パーフェクト出た!美男美女の日本代表がスゴ技SP★」で天才キッズと対決したマスクマンは長島圭一郎さんと予想しました。
果たして正解なんでしょうか?
放送が楽しみですね!
こちらの記事は個人的な見解ですのでご了承ください。
【追記】
マスクドスケーターの正体は長島圭一郎さんでしたね!
さすが、すごく早かったです!
過去のマスクマンはこちらにまとめています↓
マスクマンの正体一覧【炎の体育会TV】水泳、ハードル、陸上etc.
最後までお読みいただきありがとうございました☆
MAHALO!