ALOHA!
ハワイ大好きフネっちです。
森友学園をめぐる補助金詐欺事件で、大阪拘置所に勾留されていた籠池泰典氏が保釈されましたね。
籠池泰典氏といえば宗教がヤバいという噂ですが、真相はどうなんでしょうか?
保釈会見で俳句を披露していましたがその理由は?
気になる血液型も調べてみました。
籠池泰典の宗教がヤバい!
ネット上の情報によると、籠池泰典氏は「生長(せいちょう)の家」の信徒だそうです。
「籠池靖憲」の名前で、「生長の家 大阪教区 栄える会」の一員とされています。
「生長の家」とは、
1930年(昭和5年)に谷口雅春により創設された新宗教団体。
その信仰は、神道・仏教・キリスト教・イスラム教・ユダヤ教等の教えに加え、心理学・哲学などを融合させている。
https://ja.wikipedia.org/
父親の代から信仰しているようですね。
逮捕直前も教祖の本を読み返していたそうです。
安倍晋三首相と稲田朋美氏もこの宗教を信仰しているという噂があり、安倍首相が稲田氏に出会った場所であるともされています。
ということで、安倍首相は籠池氏と身内と言われているわけですね。
俳句披露の理由は?
籠池泰典氏は妻・詢子さんと保釈会見を行いました。
「国策勾留」であったことを主張しており、「冤罪」だということを強調していましたね。
小学校建設はまだ諦めていないそうで、これからいろいろと活躍するつもりだそうです。
300日もの間不当勾留された #籠池夫妻。特に詢子さんのやつれ具合には驚く。
泰典氏も多少疲れた様子は見られたものの“名調子”は健在。#森友問題 での活躍を期待したい。籠池泰典被告は保釈会見で俳句を披露し、すすり泣く妻を「大丈夫?」と慰めた(冒頭全文) https://t.co/KqbmLRDDRx
— もーちゃん(安倍政権に鉄槌を!嵐山の竹林を落書き被害から守ろう!) (@shalomochan) May 27, 2018
会見で印象的だったのは籠池泰典氏が俳句を披露していたこと。
しかも俳句を聞いて妻・詢子さんはすすり泣き、「大丈夫?」と慰めていました。
以前からラブラブを披露していた2人ですが、拘留されても相変わらずのようです。
会見でも「妻をいじめるな」ということを訴えていましたからね。
読み上げた俳句は、
「早朝の 志をうる 初夏の風」
保釈された日の朝考えていたら、出てきた句だそうですね。
籠池泰典氏は拘留される日の朝も俳句を詠んでいました。
その姿を詢子さんは拝み、「お父さん、カッコいい」と発言。
詢子さんにとっては、俳句を詠む姿も素敵なようです。
普段から特別な日には俳句を詠んでいるんでしょうか?
血液型は?
籠池泰典氏の血液型が気になっている方が多いようなので調べてみました。
実はプロフィールには記載してないんですよね。
噂ではO型ということですが、定かではないです。
長男・籠池佳茂氏のプロフィールを調べてみたところ、A型だったんです。
普通O型の親からはA型は生まれないですよね。
ただ、生まれる可能性もゼロではないそうなので、結局のところ籠池泰典氏の血液型は不明でした。
まとめ
籠池泰典氏は「生長の家」の信徒で、安倍首相も信仰していることから身内だという噂です。
保釈会見では、朝思いついたという俳句を披露していました。
血液型は不明でした。
最後までお読みいただきありがとうございました☆
MAHALO!