エスプリーク アイシャドウの使い方や組み合わせ!人気色もチェック!

LINEで送る
Pocket

ALOHA!

ハワイ大好きフネっちです。

プチプラでカラーバリエーション豊富な事で人気が出ているエスプリークの“セレクト アイカラー”。

ドラックストアなどで手に入るのですが、店頭でカラーが並んでいるのを見るといつもついつい見てしまいます。

みなさん、比較的に手に入りやすくカラーバリエーション豊富なエスプリークの“セレクト アイカラー”の上手な使い方を知りたくないですか?

カラーバリエーション豊富だからこそできる綺麗で上手な使い方をご紹介します!!

スポンサーリンク

エスプリーク セレクトアイカラーの使い方や組み合わせは?

単色使いでも綺麗に仕上がりますが、全16色のカラーバリエーションが豊富なため組み合わせて使いたくなりますよね!

オススメの組み合わせをご紹介します(^ ^)

セレクトアイカラー16色は、

  • ベースとしても使えるハイライトカラー
  • 目元を彩るブライトカラー
  • 自然になじむナチュラルカラー
  • 目元を大きく見せるディープカラー

の4タイプに分かれています。

大体2〜3タイプを組み合わせて使うとより綺麗に仕上がります。

オススメその①彫り深い大人な雰囲気の目元に

BE314 明るさを与えるスキンベージュをまぶた全体につける

 

BR316 自然な立体感のシャドウブラウンを二重幅より少し広めにつける

 

BR306 ゴールドに煌めくダークブラウンを二重幅にのせる

 

              

オススメその②ガーリーな甘い目元に

PK800 ピンクに輝くシェルピンクをまぶた全体につける

 

PK801 透明感のあるスイートピンクをまぶたの目頭側から3分の2くらいの二重幅より広めにつける

 

PU101 上品な輝きのアメジストパープルをまぶたの目尻側につける          

 

オススメその③パキッと目元を大きく見せる目元に

BE300 ゴールドにつやめくライトベージュをまぶた全体につける

 

OR202 ゴールドパールが輝くソフトオレンジを二重幅より広めにつける

 

BR305 繊細で深みのあるマットブラウンを目の周りを囲むよう濃いめにつける

 

           

スポンサーリンク

人気色をタイプ別にご紹介!

全16色の中で人気色とは・・・4タイプに分けてそれぞれの人気色をご紹介!!

◎ハイライトカラーの人気色 BE300

 

 ゴールドに艶めく輝きがキレイなライトベージュ。

 ラメがチラチラ輝いて、上品で他のどんな色とも相性がばっちりなのです。

 涙袋に使用しても可愛い色味です。

◎ブライトカラーの人気色 PK801

 

 透明感のある華やかなスイートピンク。

 ほんのり青みのある発色で、アイホールと涙袋に使用して囲んでもとっても    

 キュートになります。

◎ナチュラルカラーの人気色 BR302

 優しいウォームブラウン。

 若干赤味のあるゴールド系の明るめブラウンです。

 使い勝手がよく目元を明るく仕上げます。

◎ディープカラーの人気色 BR305

 

 繊細で深みのあるマットなチョコレートカラーで、とてもキレイに発色しま       す。

 しっとりと肌に密着して、ライナー代わりにも使えます。

 目元が引き締まりデカ目効果があります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

実は私もこのセレクトアイカラーが大好きでついつい集めてしまいます!

セレクトアイカラーはどのカラーも他のメーカーのアイシャドウとも相性が良く肌に馴染むのでとっても使い勝手が良いです◎◎

組み合わせを楽しんでみて下さい(^_^)

最後までお読みいただきありがとうございました☆

MAHALO!

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする