ちびまる子ちゃんランドの給食やお土産がすごい!駐車場やアクセス情報も!

LINEで送る
Pocket

ALOHA!

ハワイ大好きフネっちです。

静岡市清水区にあるアニメ「ちびまる子ちゃん」の世界が存分に味わえる「ちびまる子ちゃんランド」ではなんと給食が食べられるみたいですよ!

どんな感じなんでしょうか?

かわいいお土産やアクセス&駐車場情報もまとめましたのでチェックしてみてください☆

スポンサーリンク

ちびまる子ちゃんランドとは?

アニメ「ちびまる子ちゃん」に出てくるさくら家や学校、公園などが再現された施設です。

実際にアニメの中に飛び込んだような世界観が味わえるんです。

さくら家の各部屋がリアルに再現されていて、セリフを聞きながら見てまわることができます。

小学校や公園なんかもあって、ちびまる子ちゃんを見たことがある人なら誰もが楽しめますね♪

スポンサーリンク

給食が食べられる!

「ちびまる子ちゃんランド」では給食が食べられるらしく、しかも美味しいらしいんです!

実際には、「ちびまる子ちゃんランド」が入っている「エスパルスドリームプラザ」という施設の同じ3Fにある「みんなの学校給食」という食堂で食べられます。

メニューはソフトめんカレーライスなどの定番のものから静岡おでんという名物まで。

まさに給食ですね。

机と椅子も学校仕様になっていておもしろいですよ。

「小学校以来の給食懐かしい!」という声も多いようです。

スポンサーリンク

お土産もかわいい♡

お土産だってかわいいですよ。

やっぱりお土産といえばお菓子ですよね!

どれもまるちゃんが付いていてかわいいです。

お菓子だけじゃなく文房具などのグッズもありますよ。

スポンサーリンク

アクセスや駐車場情報は?

ちびまる子ちゃんランドは静岡市清水区のエスパルスドリームプラザ3Fにあります。

開館時間は午前10:00~午後8:00(最終入館午後7:30)

年中無休です☆

大人(中学生以上)600円、小人(3歳以上)400円 ※2歳以下は無料です。

エスパルスドリームプラザ

静岡県静岡市清水区入船町13-15

<公共交通機関の場合>

最寄り駅は「JR清水駅」「静岡鉄道新清水駅」です。

しずてつジャストラインバス三保山の手線「東海大学三保水族館/三保車庫前」行きに乗車し、「波止場フェルケール博物館」で下車すると徒歩1分で着きます。

JR清水駅~と静岡鉄道新清水駅~は無料シャトルバスが出ています。

朝9時台から夜10時台まで毎日運行しており、約10分で到着するので、こちらが便利かもしれないですね。

無料バスの時刻表はこちら

<車の場合>

エスパルスドリームプラザ内駐車場の駐車料金は1時間200円

エスパルスドリームプラザに来館した人は1時間無料になります。

さらにエスパルスドリームプラザでお買い物をすると金額に合わせてさらに無料になるというサービスもあります。

  • レシート合算3000円以上 プラス1時間無料
  • レシート合算5000円以上 プラス2時間無料
  • レシート合算7000円以上 プラス3時間無料

映画館を利用した方はさらに2時間無料になるみたいです。

エスパルスドリームプラザ内駐車場がいっぱいの場合は、契約駐車場もあります。

詳しくは公式サイトを確認してください↓

エスパルスドリームプラザ駐車場

まとめ

給食が食べられるとか珍しいですよね~。

お土産もかわいいし、まるちゃんの世界が味わえて楽しめる施設ですよ!

アクセスをチェックしてぜひ行ってみてくださいね^^

最後までお読みいただきありがとうございました☆

MAHALO!

スポンサーリンク



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする