ALOHA!
ハワイ大好きフネっちです。
今年もこの季節がやってきましたー!
マクドナルドから超グラコロ2018の発売です!
今年は超グラコロと濃グラコロの2種類☆
期間限定販売ですが、いつまでなんでしょうか?
グラコロとの違いや気になるカロリーもチェックしちゃいます☆
超グラコロ&濃グラコロ2018の販売期間はいつまで?
グラコログラコログラコログラコロ♪
今年の #グラコロ は、特製グラタンコロッケをふわふわバンズで挟んだ大好評の #超グラコロ とパルメザンチーズと旨味あるベーコンが入った濃厚チーズフォンデュの #濃グラコロ です😀12/5(水)から発売🎊 #今年は超濃グラコロ pic.twitter.com/crHc7i5VAm
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) 2018年11月29日
今年は2種類のグラコロが販売されます!
1つ目は超グラコロ
グラコロが2016年からよりリッチな味わいの「超グラコロ」となり、今年も販売されることになりました。
えびとマカロニが入ったクリーミーなホワイトソースのグラタンコロッケが外はサクサク、中はとろとろです。
2つ目は濃グラコロ チーズフォンデュ
こちらは今年の新商品です。
パルメザンチーズと旨味のあるベーコンに隠し味の白ワインが加わり、濃厚で風味豊かなチーズフォンデュをイメージしたソースが合わさっています。
販売期間は2018年12月5(水)~2019年1月上旬予定です。
期間限定で早く終わってしまう可能性もあります。
1ヶ月もないので、いつの間にか終わってしまっていたということにならないように早めに食べてくださいね!
今年も、朝マックの時間帯にこのグラコロを販売するそうなので、どの時間帯でも食べることができますよ。
値段はこちら↓
超グラコロ
単品:340円(税込)
バリューセット:640円(税込)
朝マックバリューセット:540円(税込)
朝マックコンビ:400円(税込)
濃グラコロチーズフォンデュ
単品:390円(税込)
バリューセット:690円(税込)
朝マックバリューセット:590円(税込)
朝マックコンビ:450円(税込)
今年は超と濃 #グラコロ 、だから超濃(蝶野)さん❗️グラコロファンの蝶野さん曰く、「超→濃」の食べ順が美味しい❗️❓ #濃グラコロ から食べたくなったらそれはそれで、マクドナルド的には全然大丈夫ですけどね👍12/5(水)から発売☺️✨ #今年は超濃グラコロ #超グラコロ pic.twitter.com/HiDEGoEa2G
— マクドナルド (@McDonaldsJapan) 2018年11月29日
グラコロとの違いは?
グラコロはクリーミーなホワイトソースに相性抜群のえびとマカロニを加え、外はサクサク、中はとろとろのグラタンコロッケが入ったハンバーガー。
1993年から毎年発売されていて、毎年マックの冬の風物詩として期間限定で販売をしています。
このグラコロが2016年にリニューアルされ、「超グラコロ」になりました。
スパイス感が特徴的な芳醇な味わいの特製コロッケソース、コクのある濃厚たまごソースによって、よりリッチな味わいに生まれ変わったんです。
カロリーは?
気になるグラコロのカロリーは、まだ発表されていません。(12月3日発表予定)
ちなみに昨年の情報はこちら↓
超グラコロ:421kcal
熟グラコロビーフシチュー:514kcal
です。
ちなみに、
ポテトのMサイズが424kcal
コーラのMサイズが140kcal
なので、熟グラコロビーフシチューをバリューセットでポテトとコーラにすると、1078kcalになります!
美味しいですが、食べすぎには注意ですね(^^;)
まとめ
「超グラコロ」と「濃グラコロチーズフォンデュ」どちらにしようか迷いますね!
もう両方食べちゃいましょう(笑)
期間限定なのでお早めに!
最後までお読みいただきありがとうございました☆
MAHALO!