ALOHA!
ハワイ大好きフネっちです。
サッカーの柿谷曜一朗選手の髪型はかっこよくてマネしたいという方も多いんじゃないでしょうか?
そこで美容院での頼み方や家でのセット方法をまとめてみました。
柿谷曜一朗選手のようになりたいと思っている方は是非参考にしてみてください☆
柿谷曜一朗の髪型をマネしたい!
引用元:https://ameblo.jp/yoichiro-kakitani/
柿谷曜一朗選手の髪型はずばり「ソフトモヒカン」。
センターの髪が立っていて、サイドが前に出ているという特徴がありますね。
それから束感があってかっこいいです。
カラーも明るくて存在感バツグンですよね。
美容室での頼み方は?
美容院で柿谷曜一朗選手のような髪型にしてもらうように頼む場合は、
・明るいカラー ・ソフトモヒカン ・センターは髪を立たせる ・サイドの髪は前に出す |
という点を伝える必要があると思います。
ただこれだけだと上手く仕上がるかわかりませんよね。
ここは思い切って、「柿谷曜一朗選手のような髪型にしてください」とお願いしましょう。
その方が確実ですよね。
言葉で伝えるのがちょっと恥ずかしいという方は、柿谷曜一朗選手の写真を持って行って「こういう髪型にしてください」と見せるのがいいと思います。
家でのセットはどうする?
さて無事に柿谷曜一朗選手のような髪型になったとしてもセットがかなり肝心になってきます。
そこで重要なのがワックスです。
おススメのワックスは、「LIPPS L14フリーハードワックス」です↓
束感が出やすく、セットしやすいワックスです。
セット方法は、
・センターは前から後ろに向かって髪を立ち上げるようにする。 ・サイドは手でつまんで軽くねじりながら束感を作る。 |
という点が重要です。
柿谷曜一朗選手風のスタイリング動画があったので参考にしてみてください↓
出典:三島裕和
まとめ
柿谷曜一朗選手のような髪型にしたい場合は、美容院で
・明るいカラー
・ソフトモヒカン
・センターは髪を立たせる
・サイドの髪は前に出す
を伝えましょう。
より確実なのは「柿谷曜一朗選手のような髪型にしてください」と伝えるか写真を見せる方法ですね!
家でセットする場合は、ワックスが重要です。
・センターは前から後ろに向かって髪を立ち上げるようにする。
・サイドは手でつまんで軽くねじりながら束感を作る。
を意識してセットしましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました☆
MAHALO!