ALOHA!
ハワイ大好きフネっちです。
バスケットボール界で、今最も注目を浴びている日本人と言える八村塁選手。
身長も高く、高校では日本代表として活躍。
NBAドラフト指名の声もあり、アメリカのメディアも注目しているようですが、海外の反応はどうなんでしょうか?
さらに弟・阿蓮さん妹・安美菜さんもバスケットボールで活躍。
そんな八村塁選手についてまとめてみました☆
Contents
八村塁のプロフィール!身長は?高校では日本代表に!
引用元:https://gozags.com/roster.aspx?rp_id=327
生年月日:1998年2月8日
出身地:富山県
職業:バスケットボール選手
身長:204.5cm
体重:108㎏
両親:父 ベナン人/母 日本人
ポジション:SF/PF
背番号:21
ウィングスパン:217cm
足のサイズ:34cm
最高到達点:376
八村塁選手のお父さんはベナン人。
ベナンはアフリカのナイジェリアの左隣にある国です。
幼い時は、陸上の短距離と野球をやっていました。
野球は、自分の投げる球が速すぎて誰も取れなかったため辞めざるを得なかったとか。
富山市立奥田中学校に進学し、バスケットボールを始めます。
きっかけは、友達に誘われてあまり気乗りしないまま練習に顔を出したことでした。
するとコーチから「君ならNBAに行ける」と言われ、入部したかのように扱われてしまって、イヤとは言えなかったそうです。
最初から才能を見出されたんですね。
そんな八村塁選手はバスケでメキメキと力をつけ、宮城県の明成高校に進学します。
そして、並はずれた身体能力で次々とゴールを決め、数々の大会でチームの優勝に貢献し、日本のジュニア代表にも選ばれました。
2014年に開催されたU-17世界選手権で、日本代表としてプレーしたときに、アメリカのゴンザガ大学のアシスタント・コーチにその将来性を高く評価されます。
ゴンザガ大学は、NCAAバスケットトーナメントの常連校。
八村塁選手は、高校卒業後にゴンザガ大学に進学を決めます。
八村塁に対する海外の反応!英語で苦労もNBAドラフト指名を受けるのは確実?【動画】
八村塁選手は、走れて、ゴールにも近づけ、3ポイントシュートも狙える多才な選手だと評価されていましたが、1年目はほとんど試合の出場機会がありませんでした。
というのも言葉の壁があったのです。
八村塁選手は、見た目がアフリカ系アメリカ人に見えますが、英語は話せませんでした。
1割程度しか理解出来ず、いつも笑ってうなずきわかったふりをしていたそうです。
恵まれた体格、選手としての技術、バスケットボールへの理解があるのに、言葉のせいでその能力を発揮できなかったんですね。
そのため八村塁選手は、英語を猛勉強し、今ではジョークが言えるほど流暢に話せるようになったそうです。
言葉の壁がなくなったことで、3年目は自信あふれるプレーができて絶好調みたいです。
八村塁選手の試合を見た海外のファンからは
八村塁はいつも頼りになる存在だ。
八村塁は、イチロー以来のお気に入りの日本人です!
八村塁の別名は(スラムダンクの)赤木剛憲だ。彼がFIBAアジアでアジア最高の選手と対決するのが待ちきれない。
ブルズは八村塁をチェックするべきだ。
と称賛の声が上がっています。
さらに「日本人初のNBAドラフト指名を受けるのは確実」とされています。
今後の活躍に期待が高まりますね!
八村塁の弟・阿蓮もバスケットボール選手!
八村塁選手の2歳年下の弟もバスケットボール選手です。
引用元:https://www.instagram.com/p/BqFYoRwlCxa/
生年月日:1999年12月20日
身長:194cm
阿蓮さんは兄の塁選手と同じ明成学園に在学していました。
明成を2年ぶり5度目のウインターカップ制覇に導いたエースとして活躍。
その後は東海大学に進学しています。
兄はいつまでも背中を追い続ける目標の存在だそうです。
阿蓮さんの目標は、大学でも日本一になることと、将来プロの選手になること。
そして、将来は日本代表で塁選手と一緒にプレーがしたいと言っています。
阿蓮さんは兄のような身体能力はないと感じていて、リバウンドやルーズボールとか、泥臭いところで頑張って、シュートレンジを広げてもっと外のプレーができるようになりたいそうですよ。
ぜひ、兄弟そろっての活躍が見たいですね。
八村塁の妹・安美菜もバスケットボール選手!
そして、八村塁選手の4歳年下の妹もバスケットボール選手なんです。
引用元:https://twitter.com/nikkansports/status/1077116896258838530
生年月日:2002年か2003年
身長:174cm
安美菜さんは小学生の頃、兄と同じく陸上をやっていたという情報があります。
世田谷区立梅ヶ丘中学校を卒業し、現在は明星学園高校でバスケットボールをやっています。
明星学園高校はオコエ瑠偉選手の妹オコエ桃仁花選手も所属していたバスケの強豪校。
2018年12月、SoftBankウインターカップ全国高校選手権では3ゴール6得点の活躍を見せました。
今後ますます活躍しそうですね!
最後までお読みいただきありがとうございました☆
MAHALO!